NOTICE イベント注意事項
2023.04.07 更新
はじめに
NUMBER SHOT2023を無事に終える事ができるよう、注意事項をよく読んでいただき、ご参加される皆様のご協力をお願い申し上げます。
NUMBER SHOT2023における注意事項
NUMBER SHOT2023では、以下の行為は禁止といたします。
ダイブやモッシュなどの危険行為
→禁止行為による負傷やトラブルに関しましては、当事者同士で解決していただき、 主催者は一切の責任を負いません。携帯電話・スマートフォンを含む、出演アーティストの撮影・録画・録音等の行為
→そのような行為を発見した場合、メディア類は全て没収し、データを直ちに消去いたします。喫煙
→会場内は禁煙です。喫煙は指定されたスペースでお願いいたします。
禁止行為を行なった方、他のお客様のご迷惑になるような行為を行なった方、係員の指示に従わない方は即退場いただきます。
NUMBER SHOT2023はアルコールの販売を行います。くれぐれも過度な飲酒にご注意ください。スタッフの判断で周りのお客様のご迷惑となっていると判断した場合、退場頂きますので予めご了承ください。
長時間にわたる公演となります。屋内での公演にはなりますが、水分補給など十分に行い、体調管理にはご注意ください。
会場内には救護所を設置し、医師、看護師が常駐しておりますが、妊婦の方や持病がある方、小さなお子様のご参加については、主治医やご家族とご相談の上、ご来場ください。
会場内で発生した事故・盗難等に関しましては、主催者・会場・出演者は一切の責任を負いかねます。貴重品の管理など、お客様自身でお気をつけください。
本公演は、専用駐車場はございません。福岡PayPayドーム内駐車場もしくは、お近くの公共駐車場やコインパーキングをご利用ください。
本公演は、お客様を含む会場内の様子を収録し配信させていただきます。また、収録された映像・写真は商品化やプロモーション等に使用される可能性がございますので、予めご了承ください。
NUMBER SHOT2023では、本番中のライブ配信は行いません。ライブ配信を謳ったなりすましアカウントの投稿にご注意ください。
主催者が運営上の理由でやむを得ず運営ルールを変更する場合がございます。その告知時期・方法に関わらず、会場では係員の指示に従っていただきますよう、お願い申し上げます。
チケットについて
チケットは公演中止の場合以外、払い戻しはいたしません。出演者のキャンセル・変更によるチケットの払い戻しも行いませんので、予めご了承ください。
チケットは1枚につき1名のみ有効です。(6歳以上はチケットが必要※年齢による入場制限無し。6歳未満は保護者同伴のもと入場無料・1保護者につき1名入場可。ただしお席が必要な場合はチケットが必要。)
1日券のみ。(通し券はございません)
お一人様4枚までお申し込みいただけます。
チケットがないとご入場はできません。紛失・盗難・焼失・破損・お忘れなどのいかなる事情でもチケットの再発行はいたしません。
車椅子でご来場予定のお客様は、チケットをご購入の上、キョードー西日本HP車椅子エリアお申し込みフォームにて事前申し込みをお願いいたします。
https://www.kyodo-west.co.jp/wheel-info/index.php基礎疾患をお持ちの方や、妊娠されている方、これらに該当される方や高齢者と同居されている方、また感染予防上もっとも注意しなくてはいけない職業の方や、少しでも不安に感じる方は、チケットの購入をお控えください。
NUMBER SHOT2023はACPCガイドラインに沿って感染予防対策を行い開催いたしますが、新型コロナウイルスを含め各感染症への懸念がある方は、本公演チケットのご購入及びご来場をお控えください。
ACPCガイドラインはこちら
https://www.acpc.or.jp/activity/newcoronavirus/guidelines.php営利目的でのチケットの転売、オークションへの出品は固くお断りいたします。そのような行為が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。また、Viagogo・チケット流通センター・StubHub・ticketjam等の、正規販売ルート以外で購入されたお客様のご入場は保証いたしかねます。上記サイト等での売買及び個人間での売買の結果、詐欺などのトラブルに巻き込まれた場合、主催者は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
チケットをお申し込みの際にご登録いただきましたお客様の情報は、全て主催者へ帰属いたします。
入場について
すべての来場者にスマートフォンをお持ち頂く必要がございます。
入場手順
STEP
公式アプリ インストール完了画面確認
STEP
チケット確認
STEP
リストバンド交換
STEP
手指消毒
STEP
ご入場
入場には今後リリースされる「NUMBER SHOT公式アプリ」のインストール完了画面の提示が必要となります。必ずご来場前にご登録ください。ご提示いただけない方は入場をお断りいたします。
同行者がスマホをお持ちでないお子様(18歳未満)に限り当日会場にて不備対応を行います。該当のお客様は下記連絡フォームにご記入をお願いいたします。
URL:https://www.kyodo-west.co.jp/tqs/?eid=1432
公式アプリがダウンロードできるタイミングについてはオフィシャルサイトや公式SNSで告知いたします。
福岡PayPayドーム、Zepp Fukuokaともに、ご入場の際は入場時にお渡しするリストバンドが必要となります。リストバンドはチケット1枚につき1本お渡しいたします。リストバンドはチケットの代わりとなりますので、失くさない様にご注意ください。リストバンドを紛失・破損された場合、再度チケットをご購入いただいてのご入場となります(完売の場合は再購入できない場合がございます。ご注意ください)。
ペット同伴でのご入場はできません(盲導犬などの補助犬を除く)。なお、盲導犬などの補助犬を同伴してのご入場を希望される場合、お手数ではございますが、事前にキョードー西日本までお問い合わせください。
キョードー西日本: 0570-09-2424 (月〜土 11:00-15:00 ※日・祝日休業)
持ち込み禁止物について
会場内にクーラーボックス・ビン・カン類、その他法律で禁止されている物品、周りのお客様のご迷惑になると思われる物品の持ち込みは禁止といたします。その他、主催者が他のお客様へのご迷惑や運営に支障をきたす物と判断した場合、持ち込みをお断りいたします。
客席内にはベビーカー・キャリーバッグを持ち込む事はできません。ベビーカーは福岡PayPayドーム5番ゲートでお預かりいたします。キャリーバッグは最寄駅や福岡PayPayドーム周辺のコインロッカーにお預けください。
客席について
NUMBER SHOT2023は、福岡PayPayドーム会場:全席指定席、Zepp Fukuoka会場:1階スタンディング自由・2階自由席となります。
福岡PayPayドーム会場では、別途事前エントリー制の「ステージ前方スタンディングブロック」を設けます。
Zepp Fukuoka会場は、別途事前エントリー制となります。
福岡PayPayドーム会場 ステージ前方スタンディングブロックについて
福岡PayPayドーム会場では、ステージ前方スタンディングブロックの設置を行います。後日、公式アプリ内でエントリー抽選を行い、ブロックと立ち位置を指定させていただきますので、ご自身の当選番号の立ち位置にて前方スタンディングブロックでの観覧をお楽しみください。ステージ前方スタンディングブロックは事前エントリー制となり、当選のお客様のみご利用いただけます。当選アーティストの出演終了後は、ステージ前方スタンディングブロックからご退場いただきます。ステージ前方スタンディングブロックは安全を確保する為、車椅子をご利用のお客様はご入場いただけません。前方スタンディングブロックの詳細は、追ってオフィシャルホームページにてご案内いたします。
Zepp Fukuoka会場の観覧について
Zepp Fukuoka会場の入場に関しまして、当日の混雑を避ける為、公式アプリでのエントリー抽選にてご当選されたお客様のみの観覧となります。 エントリー状況が規定動員数に達しなかった場合は、公式アプリで当選されたお客様がご入場後に、会場への入場をご案内させていただきます。各アーティストの入場状況は、当日公式アプリにて随時ご案内差し上げます。 Zepp Fukuoka会場へのエントリーに関しましては車椅子をご利用のお客様もお申し込みいただけます。なおライブの観覧は、Zepp Fukuoka指定の車椅子スペースにご案内させていただきます。当選アーティストの出演終了後は、次の出演アーティストにご当選されているお客様も会場から一度ご退場いただきます。
客席での飲食について
NUMBER SHOT2023は、アルコールの販売を行いますが、くれぐれも過度な飲酒にご注意ください。スタッフの判断で周りのお客様のご迷惑となっていると判断した場合、退場頂きますので予めご了承ください。
福岡PayPayドームスタンド席での客席での飲食は可能ですが、周りのお客様へ配慮の上お食事をお願いいたします。福岡PayPayドームのアリーナ席では食事は出来ませんので、イートインスペースをご利用ください。
Zepp Fukuoka会場でのお食事は出来ません。お食事は福岡PayPayドーム外周に設けますイートインスペースをご利用ください。
イートインスペースについては、後日エリアマップにて告知いたします
グッズ販売について
オフィシャルグッズ、アーティストグッズ共に、福岡PayPayドーム場外特設テントにて販売いたします。グッズ購入待機列に並ばれる際は、係員の指示に従いお並びいただきますようお願い申し上げます。また、深夜から並ぶなどの行為は一切禁止いたします。深夜から並ばれましても、再度列整理を行いますので、予めご了承ください。
グッズ販売の詳細につきましては、後日改めて発表いたします
落とし物について
NUMBER SHOT2023開催期間中は、5番ゲートの紛失物窓口にてお預かりいたします。終了後は、福岡PayPayドーム総合案内所・Zepp Fukuokaにてお預かりいたします。
託児所について
福岡PayPayドーム常設の託児所「キッズルームFAY」をご利用ください。事前予約制となっておりますので、下記よりお問い合わせください。
キッズルームFAY: https://fay.apical.jp/
予約数に限りがございますので、予めご了承ください
終演後について
終演後は、混雑を避ける為規制退場を実施する場合がございます。規制退場実施時は係員の指示に従っていただきご退場ください。なお規制退場を行う場合、お客様のお席で退場時の時間差が出て参ります。お帰りの交通手段は各自で事前にご確認の上ご来場ください。
株式会社キョードー西日本